雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪


※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック



☆☆バラ見本園見頃です♪苗木売場のバラも綺麗に咲いております☆☆



※植物は生き物です「返品・交換はできかねます」ご理解の上お求め頂けますようお願い申しげます。



【苗木売場】

7月11日よりバラの大苗10%OFF!売り切れの品種が多数出てきています!!




【温室店舗】

やすい!やすーい!!お買い得品110円コーナー開設中♪売れ切れゴメン♪





≪お問い合わせ≫


当店をご利用されるお客様限定とさせていただきます。下記から↓↓↓お願いします。※尚、営業目的でのご利用は厳禁といたします!

☞当店へのお問い合わせはこちらから☜




栽培に関するご相談ご質問は土曜、日曜(8/30,31除く)限定。ご来店、お電話、お問い合わせから対応いたします(担当;あいはら)。

※尚、他店で購入された植物に関して、ご相談ご質問は有料とさせていただく場合がございます。



撮影ポジの送付は、当店からの返信メールアドレスへ添付願います。メールアドレスお間違いになられますと返信できません。

花暦

雪印種苗園芸センター
2019年6月

セラスチウム(ナツユキソウ)

~ セラスチウム(ナツユキソウ) ~

セラスチウムは英名のSnow in summer、また日本の別名「ナツユキソウ」が示すように、初夏に爽やかな存在感を見せてくれる多年草です。この植物は札幌近郊では5月下旬から7月にかけて咲きますので、この頃に意識して歩けば、舗装された道の街路樹の根元や歩道脇の植え込み、一般家庭の庭先など、意外なほど多くの場所で咲いているのに気付くことでしょう。

セラスチウム(ナツユキソウ)
雪印種苗園芸センター
<放任栽培でもよく育ちよく咲く植物>

セラスチウムは寒さに強く、比較的乾燥や肥料不足にも耐えるため、あまり世話をする必要がない丈夫な多年草です。このため放任栽培が可能で、管理のための手を掛けられない場所でも安定して咲かせることができます。

雪印種苗園芸センター
<花だけでなく葉も白く見える>

 セラスチウムの葉には白い微細な毛があるため、白っぽいグレーのように見えます。このため花が咲き終わって葉だけになってもしばらくは存在感を示しますが、真夏になって気温が上がるとやや元気がなくなり、色あせて目立たなくなってきます。手を掛けられるならばこの頃に、細く長く伸びた枝を切り戻しておくと、翌年以降はマット状の美しい草姿で咲かせることができます。

セラスチウム(ナツユキソウ)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら

月間アーカイブ

店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター