雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪


※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック



☆☆バラ見本園見頃です♪苗木売場のバラも綺麗に咲いております☆☆




※植物は生き物です「返品・交換はできかねます」ご理解の上お求め頂けますようお願い申しげます。



【苗木売場】
バラの大苗10%OFF!売り切れ品種多数出ていますのでお早目に!!



【温室店舗】

やすい!やすーい!!お買い得品110円コーナー開設中♪売れ切れゴメン♪






《お問い合せ》


当店をご利用されるお客様限定とさせていただきます。下記から↓↓↓お願いします。※尚、営業目的でのご利用は厳禁といたします!

☞当店へのお問い合わせはこちらから☜




栽培に関するご相談・ご質問は土曜、日曜(8/30,31除く)限定。ご来店、お電話、お問い合せから対応いたします(担当;あいはら)。

撮影ポジの送付は、当店からの返信メールへ添付お願いします。メールアドレスお間違いになられますと返信できません。

花暦

雪印種苗園芸センター
2016年3月

フクジュソウ

~ フクジュソウ ~

雪解けの頃、日当たりのよい林床などで真っ先に見ることのできる花がフクジュソウです。可憐な花ですが、生命力の強い植物でもあります。

フクジュソウ
雪印種苗園芸センター
<したたかな生き残り戦略>

 フクジュソウの花は日光が当たると開き、それ以外は閉じることを繰り返します。夜になると閉じる花はたくさんある(タンポポなど)のですが、フクジュソウはもう一枚上手で、晴れた日には開いた花弁の反射で中心部に日光を集めているそうです。中心部の温度が上がるため虫が集まり、受粉の助けになっているということです。
 晴れた日のフクジュソウには実際、小さなハエなどがよく訪れています。きれいなフクジュソウの写真を撮るには、この虫を追い払う必要があるほどです。

フクジュソウ
雪印種苗園芸センター
<毒草でもあるため誤食に注意>

 開花前、地面からわずかに顔を出したところをフキノトウと間違えて食べてしまう場合があるそうです。毒があり、命に関わりますので注意が必要です。

(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)

雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら

月間アーカイブ

店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター