雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

☆☆バラ見本園見頃です♪苗木売場のバラも綺麗に咲いております☆☆




※植物は生き物です「返品・交換はできかねます」ご理解の上お求め頂きますようお願い申し上げます。





【苗木売場】
苗木売場にてバラの大苗2本以上お買い求めのお客様に京成バラ園芸のカタログ1冊プレゼント!
(無くなり次第終了)

〈6/27〉
・オオデマリの苗木、入荷しました!


<Q&A>


1.芝がポツポツと穴が開いたように枯れた?
その殆どは「雪ぐされ病」対策の不備が大きな要因ですが、それ以外にも「バイポラリス葉枯病」「褐斑病」「いもち病」「サマーパッチ病」「葉腐病(ラージパッチ)」などの被害が報告されるようになりました。
その対策として「殺菌剤」の定期的撒布は欠かせません!☺当店スタッフへお問い合わせください☺

2.クリスマスローズ買いました。土はどんなものを利用したら良いのか?
クリスマスローズ専用の土が販売されています。それ以外は「クレマチスの土」で代用が効きます。


◎下記「お問い合わせ」は当店をご利用されるお客様のみとさせていただいています(※営業目的でのご利用は厳禁)。      

※ お問い合わせはこちらから☜



☆☆☆栽培に関するお問い合わせ相談は土曜・日曜日(8/30,31除く)限定☆☆☆


他店でご購入されたご相談は有償とさせていただく場合がございます。「ご来店」「お電話」「お問い合わせ」から(担当;あいはら)

※画像添付は当店からの返信メールアドレスへお願いします。尚、メールアドレスにお間違いがあると返信できません!


                   

花暦

雪印種苗園芸センター
2017年4月

雪国で楽しむシクラメン コウム

~ 雪国で楽しむシクラメン コウム ~

シクラメン コウム(Cyclamen coum )は寒さに強い早春咲きのシクラメンです。冷涼地では庭植えに適しており、クロッカスと同じ頃、雪解けを待っていたかのように咲き始めます。

雪国で楽しむシクラメン コウム
雪印種苗園芸センター
<雪国では早春に咲く>

 雪が融けて顔を出した直後のシクラメン コウムを観察すると、多くの株では既に大きく膨らんだ蕾を持っているのが分ります。つまり、雪の下でまさに「雪解けを待っていた」状態にあるのです。一方、積雪のない温暖地では12~3月に咲くのが普通です。

雪国で楽しむシクラメン コウム
雪印種苗園芸センター
<夏は葉を落とし休眠する>

 シクラメン コウムは越冬中も展開した葉を持ちますが、夏になると徐々に葉を落として地上には何もない状態になります。土中の球根(塊茎)の状態で夏越しするため、この期間は特に過湿に弱いので、水はけのよい場所でなければ球根が腐敗してしまう恐れがあります。夏越しした球根は秋になると再び葉を展開し始め、花芽を作り、冬を迎えます。

雪印種苗園芸センター
<普通のシクラメンより深めに植える>
 シクラメン コウムは土中の球根上面にある芽から、横や斜め上に茎を伸ばして地上に葉を展開させ花を咲かせます。この性質のため一般的なシクラメンのように浅植えはせず、球根が土に隠れる程度の深さに植えるのが元気よく生育させるコツです。

(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら

月間アーカイブ

店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター