たくさんの球根が入荷しております♪
2022.09.13
たくさんの球根が入荷しております♪
お問い合わせの多いチューリップの球根も入荷しました♪
オーゾドックスのものから変わり種までいろいろ取り揃えております。
掲載している画像はほんの一部なので、ぜひ店頭に足を運んでみてくださいね。
(m)
雪印種苗園芸センター
クレマチス ‘キャロライン’
2022.09.12
淡いピンクの花色が可憐で目を引くクレマチス‘キャロライン’は、前年に伸びた「旧枝」からと、今年伸びた「新枝」、両方で花を咲かせる、新旧両枝咲きです。
鉢植えでも、アーチやオベリスクにからめても、どちらでもおすすめの品種です。
(ü)
(ü)
雪印種苗園芸センター
フェアリーピコ ダブル
2022.09.11
「フェアリーピコ」は、冬にも夏にも強く、種を作らない品種のため丈夫で、花もちの良いシクラメンです。
丸い小さな花びらが重なり、今にも羽ばたきそうな可愛らしい様子が目を引きます。
(ü)
雪印種苗園芸センター
アリウム パープルギガンチューム
2022.09.10
秋植え球根のアリウム パープルギガンチュームです。
背丈は1mを超え、ソフトボール大の花は見ごたえたっぷり。
水はけと日当たりの良い場所に腐葉土などを入れて、根をしっかり張らせると立派に育ちます。
花柄が曲がったり、花後の球根の肥大に影響が出ないよう生育期間中の水切れに注意してあげてください。
(N)
雪印種苗園芸センター
ブラックカラント(カシス)
2022.09.09
日本ではあまり馴染みがない果樹かもしれませんが、飲みやすく美味しいカクテルの「カシスオレンジ」に使用されるリキュール「クレーム・ド・カシス」はご存じの方も多いのではないでしょうか。
樹高1~1.5mほどになり、透き通るような黒い実を房状につけます。ポリフェノールがたっぷり含まれた果実は、、そのまま食べたり、ジャムやお菓子作り、スムージーなどに♪
苗木売場では、ただいまバラ苗、果樹、庭木などお得なセールを行っています。ぜひご覧ください。
(R)
雪印種苗園芸センター
シュウメイギク ‘初音’
2022.09.08
秋の花といえばシュウメイギクを思い浮かべる方は多いと思います。
‘初音’は写真のように、斑入りの葉が美しく花の咲いていない時期でも楽しむことができます。まんまる〇のつぼみも可愛らしいですね♡
小型の品種で草丈が低いので、鉢植えや寄せ植えにもおススメです❀
(R)
雪印種苗園芸センター
カルーナブルガリス
2022.09.07
カルーナブルガリスはツツジ科の常緑低木です。
小さいつぼみ状の花をたくさんつけて真っすぐ立ち上がって育ち、花色は白、ピンクなどがあります。
色彩に乏しくなってくる庭や寄せ植えなどのアクセントにいかがでしょうか?
(m)
雪印種苗園芸センター
ピレアグラウカ
2022.09.06
ピレアグラウカはイラクサ科ピレア属の多年草で小さな緑色の葉っぱと赤い茎が特徴です。
伸びてくると下に垂れるように生長しますのでバンキングにして上から吊るしても可愛いですよ♪
(m)
雪印種苗園芸センター
アロエ ‘ホワイトフォックス’
2022.09.05
アロエ ‘ホワイトフォックス’のお花が咲いています。
オレンジのグラデーションがとても綺麗ですね。
他にもユニークな株姿の多肉植物が色々と並んでおりますので、ぜひご来店お待ちしております♪
(ü)
雪印種苗園芸センター
ソテツ
2022.09.04
比較的育てやすく、初心者の方も挑戦しやすい観葉植物としてとても人気で、最近では入手困難ともいわれるソテツ。
土質はあまり選ばず、暑さや乾燥にも強い性質があるのでたくましい存在ですが、冬の寒さは苦手ですので、その間、水のやり過ぎには注意しましょう。
(ü)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)