新商品 ニンジン種子
2022.03.14
新商品 ニンジン「京くれないEX」は、金時ニンジンのリコピンと、西洋ニンジンのカロテンを併せもつ赤色ニンジンです。
根長は五寸ニンジンよりもやや長めで、ニンジン臭が少なく、生でも大変甘い品種です。
鮮やかな色味がお料理を引き立てますね♪
(ü)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
新商品 スナックインゲン種子
2022.03.13
新商品つるなしインゲン「‘サクサク王子’ネオ」は、‘サクサク王子’よりもコンパクトな草姿でスジの発生が非常に遅く、歯ざわりのよいサラダ食感のインゲンです。
サッとゆでてシャキシャキとしたサラダにしても、炒め物、天ぷらの具材としてもオススメです。
(ü)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
ビオラ
2022.03.12
陽ざしが春めいてきて、雪解けが進みそうですね♪
ビオラが入荷しました。
この顔を見ると春の訪れを感じます。
この冬の厳しさに頑張って耐えてこられた皆さん、お花でたくさん癒されてください。
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
クレマチスが入荷しました!
2022.03.11
クレマチスが各種豊富に入荷しました。
ずらりと並んだクレマチスに胸が高鳴ります☆
人気の品種は売れ切れるが早いので、お早目にご覧くださいね。
根が張るとほぼ放任でも育つクレマチス❀
バラとの相性もバツグンです。
(R)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
春を感じる寄せ植え
2022.03.10
額ぶちのような形状になっているプランターに、ヘデラとプリムラをポットのまま入れただけで、素敵な寄せ植えのできあがりです❀❀❀
プリムラは冬の間はなるべくお日様の光が当たり、4~5度以下にならない場所で育ててあげてください。
当店の寄せ植えはスタッフがひと鉢、ひと鉢、心を込めて作成しております。ぜひご覧くださいね♫
(R)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
パンジー、ビオラのタネ
2022.03.09
ガーデニングの定番で、鉢植え、花壇植え、そして摘んだ花を花瓶にさしても可愛らしく、大活躍のパンジーとビオラ❀
タネから育てれば、たくさんの量の苗ができますので存分に楽しむことができます\(*^o^*)/
写真のほかのお色も豊富に揃っています。
ぜひ挑戦してみてくださいね♡
(R)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
ボロニア‘ピナータ’
2022.03.08
ボロニア‘ピナータはピンク色のまるい蕾をつけ、星形の可愛い花を咲かせます☆
ミカン科で枝葉からは爽やかな香りが漂ってきて、見た目だけではなく香りも楽しめとても癒されますよ♪
(m)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
ミニトマト種子 プチぷよシリーズ
2022.03.07
果皮がとても柔らかく流通の少ない品種として知られるプチぷよ。
その人気のミニトマト品種プチぷよに「CFプチぷよグリーン」が仲間入りです!
赤・黄色と組み合わせてカラフルな食卓に♪
(ü)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
ミニトマト種子 実咲PROシリーズ
2022.03.06
食味のよさとつくりやすさにこだわった個性豊かなミニトマトの品種シリーズが入荷しております。
さまざまな色・形・のミニトマト、ぜひお試しください♪
(ü)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
ハーブのタネ
2022.03.05
各種ハーブ類のタネも揃えております。
写真の3種はハーブティーでおなじみのカモミール、
片頭痛予防効果が期待されるフィーバーフュー
気持ちを安定させるような甘い香りで女性を支えてれるクラリセージです。
苗で手に入りにくいハーブもタネから育てて活用しましょう♪
(N)
※苗木売場は4月20日(水)オープン予定!
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)