マイガーデン 粒状肥料
2022.01.09
マイガーデン粒状肥料は、根に優しいコーティング肥料です。緩やかに溶け出すので、約1年間しっかり効き、直接根に触れても安心です。
暖かく生育が盛んな時は多めに、寒くて生育が緩やかな時は少なめに、土の温度と水分で肥料の溶け出す量をコントロールしてくれます。必要な分だけ吸収される無駄のないやさしい肥料です。
いろいろな植物に使用できますので、ひとつ備えておくと安心ですね。
(ü)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
さし木・種まきセット
2022.01.07
さし木や種まきに挑戦してみませんか♪
さし木・種まき用の土5ℓ、育苗トレー、ポリポット、メネデール20mlがセットなっていて、初心者の方にも安心の詳しい説明書付きです*
「メネデール」は、芽や根が出るのを促してくれます。
あれこれ買い揃える手間が省けるのもうれしいですね♫
(R)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
小麦スプラウト
2022.01.05
お家で小麦のスプラウトを栽培してみました!
すごく簡単に数日で発芽し、みるみるうちに芽が伸び続けています。
発芽したものを味わってみると、とにかく甘い!
発芽させることで糖が増し甘みがでるようです。
そのまま生でサラダやグラノーラにトッピングするのがオススメですよ。
(m)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
あけましておめでとうございます
2022.01.03
新年あけましておめでとうございます。
今年も新着情報をどうぞよろしくお願い申し上げます。
写真は店舗で販売していたしめ飾りの土台に飾り付けをしてみました。
制作中は、その年を振り返り、気持ち新たに新年をむかえる準備もできる時間として、何かと忙しない年の瀬ですが大切にしたいひとときとなっております。
本年も年末のしめ飾り講習会や、寄せ植えやリースなど各講習会を開催する際は、こちらの新着情報またはまんまる新聞等でお知らせする予定となっております。どうぞよろしくお願い致します。
(ü)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
2022年 迎春
2022.01.01
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年もなお一層のお引立てを賜りますようお願い申しあげます。
いつも当HPをご訪問いただきありがとうございます。今年もフレッシュな情報を発信していきたいと思います。冬期間休業中の新着情報は一日おきに更新を予定しておりますので引き続きお付き合いいただけますようお願い申しあげます。
(店長)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
2021年 大晦日
2021.12.31
本年中のご愛顧に心よりお礼申しあげますと共に、2022年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申しあげます。
今後も皆様が安心してお買物できますよう、当店では引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでまいります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
どうぞ良い年をお迎えください。
(店長)
※2022年 OPEN予定(温室店舗2月15日、苗木売場4月20日)
雪印種苗園芸センター
スタッフRより
2021.12.30
今年も新着情報をご覧くださりありがとうございました。
今年は連続真夏日が過去最長となり、うだるような暑さの中で咲いていたバラがドライフラワーになっていたこともあったそうです!
それでも季節は廻り、雪が降り積もる北海道らしい年末となりそうですね***
皆様良いお年をお迎えください。
来年も引き続き、よろしくお願いいたします❀
(R)
※2022年は2月15日(火)温室店舗OPEN予定です。
雪印種苗園芸センター
スタッフmより
2021.12.28
いつも新着情報をご覧いただきありがとうございます。
今年もたくさんの皆様にご来店いただきありがとうございました。
今年は雪印種苗バラ見本園のお問い合わせも多く、初めて足を運ばれる方も多かったようです。
バラ見本園には約350種類、約1,000本のバラがあり、品種ごとに見頃が違うため、毎回違った景色を楽しむことができます。
お近くにお越しの際はバラ見本園にもお立ち寄りください。入場は無料です。
写真はバラ見本園のつるバラのアンジェラです。
ローズピンクがとても可愛い人気品種です。
(m)
※2022年は2月15日(火)温室店舗OPEN予定です。
雪印種苗園芸センター
スタッフ ü より
2021.12.27
いつも新着情報をご覧いただき誠にありがとうございます。
写真は今年の春植えたグラスペディアをドライフラワーにしたもの、手持ちの葉物(ドライフラワー)、エバーフレッシュの花を飾ってみました。
今年もたくさんの魅力的な植物や入荷商品のうち、一部のご紹介とはなってしまいましたが、来年もまた新鮮な情報をお届けしたいと思います。どうぞよろしく願い申し上げます。
(ü)
雪印種苗園芸センター
スタッフNより
2021.12.24
いつも新着情報をご覧いただきありがとうございます。
写真は初冬にすべての落葉樹が葉を落としたあと、最後にひときわ燃えるように紅葉していたドウダンツツジです。
敷地内は多種多様な樹木が生育しており、季節ごとに移り変わる樹木の表情を観察することができます。
来年もぜひ足を運んでお庭の参考にお役立てくださいね。
今年もご愛顧いただき心より感謝申し上げます。
(N)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)