雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
新着情報
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪


※2025年 バラ苗取扱い品種はこちらから♪「バラ苗木」をクリック


※温室店舗の今期営業は11月30日までとなります。定休日は水曜日(営業時間 9:30~15:00)です。




※植物は生き物です「返品・交換はできかねます」ご理解の上お求め頂けますようお願い申しげます。




【苗木売場】


♪苗木コーナー10/26にて終了しました!大勢のお客様にご利用頂き感謝申しげます♪


来春も引き続きご愛顧のほど宜しく願い申し上げます


【温室店舗】

☆イチゴ苗入荷しました!(とよのか・とちおとめ・宝香早生)

☆クリスマスローズ9cmポット(実生苗)入荷しました!

☆秋パンジー・ビオラ入荷しました!

☆秋植え球根ラインナップ!
・チューリップ・クロッカス・チオノドクサ・シラー・ヒヤシンス・ムスカリ・フリチラリア・クロッカス・レウコジャム・水仙・ユリ・アリウム・スノードロップ・ブスキニア

☆生産者さん向け来春用スィートコーン(グラビス2000粒)の種いかがですか?只今「半額」にて販売中!

《Q&A》
1.芝生が最近ところどころ丸く枯れるようになった?
 A.雨不足(水不足)と糸状菌が原因と考えられます。対策には水と殺菌剤の撒布は欠かせません。
2.雪印さん!他店と比較して値段が高価なのは何故?
 A.例えば苗木には「台木」が存在します。それは北海道で耐えられる品種を厳選し販売しています。気付かないところへの投資です。
3.お店に在庫の無い商品はお取り寄せは可能ですか?
 A.可能です。生産者・メーカー・問屋(其々敬称略)に在庫があることが前提です。季節商品は入荷まで半年~1年掛かることも!
4.定期的な教室・講習会など開かれていますか?
 A.有料となりますが当店専属講師an(アン)先生による「季節のリース」11/11と11/15 税込¥2,970 「季節のガーランド」11/18と11/22と11/25 税込\3,850にて講習会を開催致します。お電話若しくはご来店の際にお申し込みください。
5.観葉植物に元気が無くなり植え替えをしていただけますか?
 A.有料となりますが専門スタッフが植え替えをさせていただきます。
6.トマトやナスなど尻腐れ病に効く肥料やお薬はありますか?
 A.農家さん直伝のよく効く「カルシウム肥料」がございます。
7.野菜が病気なのか?わからない!
 A.病害には「害虫」によるものと菌など「病気」によるものがあります。「殺虫剤」と「殺菌剤」に分けてオススメしています。
8.芝生の下のミミズとヨトウムシ何とかならない?
 A.農薬ではありませんが有機質肥料(忌避剤)で対策が可能です。
9.業務用というか、農家さんが使用している農薬って手にはいらないかなぁ?
 A.業務用なので使用方法は確り守っていただくことを前提にメーカーへ注文することは可能です。
10.これからの時期、剪定や冬囲いの方法って教えてもらえますか?
 A.当店で資材を購入いただくことを前提にお教えいたします。

☆上記↑↑↑其々当店スタッフまでお申し付けください☆


≪お問い合わせ≫


栽培に関するご相談ご質問は「ご来店」「お電話」の場合は土曜・日曜のみとさせていただきます。
不在にすることがございますので「ご予約」がおススメです(担当;あいはら)。

☞当店へのお問い合わせはこちらから☜


※「お問い合わせ」からのご質問は24時間お受けさせていただきます。
尚、他店で購入された植物に関して、ご相談ご質問は有料とさせていただく場合がございます。


撮影ポジの送付は、当店からの返信メールアドレスへ添付願います。※メールアドレスお間違いになられますと返信できません。

新着情報

雪印種苗園芸センター
5月の写真
2023.05.01
5月の写真
ナデシコ科ナデシコ属の多年草のカーネーション。
多くの方に親しまれているこの花は古い歴史を持ち、古代ギリシャ時代には人の手によって栽培されていたと言われています。品種改良を重ね、現代ではカラーも豊富でとても可愛いですね。長い年月を経ても愛され続けているカーネーション、改めてスポットを当ててみたくなりました。

(店長)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
葉サンショウ
2023.05.01
葉サンショウ
ミカン科サンショウ属の葉サンショウ。
爽やかな芳香が古くから香辛料として利用され日本人にはなじみの深い植物です。
お問い合わせも多くすぐ完売してしまう人気商品です。

(m)



(m)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ミニ観葉植物
2023.04.30
ミニ観葉植物
ミニ観葉植物が入荷しております。

オシャレなポットとセットですので、贈り物にもいかがでしょうか。

机やキッチンカウンター等の小スペースにもぜひ♪

(ü)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ペチュニア ヨコハマシリーズ
2023.04.29
ペチュニア ヨコハマシリーズ
シックなカラーが素敵なペチュニア ヨコハマシリーズが6種類入荷しました。
写真右はクリーム色の中心に濃い紫が印象的なヨコハマムーンライトで、左は爽やかなブルーの変化咲きが楽しめるヨコハマブルーシャトーです。
他の品種もとても魅力的なので、ぜひ店頭でご覧になってくださいね。
個性的なペチュニアでワンランク上の寄せ植えを楽しみましょう♪
(N)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
☆☆本日野菜苗売場OPENします☆☆
2023.04.28
☆☆本日野菜苗売場OPENします☆☆
本日9時30分~野菜苗売場がオープンいたします!
野菜苗売場は昨年同様、苗木売場内にございます。お車でお越しの際は、苗木売場駐車場が最寄りとなりますが、国道274号線側の駐車場もご利用いただけます。

温室店舗と苗木売場の間の園路の梅が開花し、馥郁たる梅の香りもお愉しみいただけると思います❀
野菜苗、花苗、苗木がいっぱいの雪印種苗園芸センターへぜひおこしくださいね♡

(R)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
レモン21と野菜苗売場OPENについて★
2023.04.27
レモン21と野菜苗売場OPENについて★
早生のレモンの苗が入荷しています♪
酸味と苦みが少なく、皮が薄いので食べやすい品種です。果汁が多いのも特徴です。1本でも実がなります。
葉のシトラスの香りや、初夏に咲く白い花、甘い香りをお楽しみください♡
北海道では寒さから守るため、移動しやすいように鉢植えがおすすめです。

*************************************
明日28日(金)9時30分~いよいよ野菜苗売場がOPENします!!皆様のお越しを心よりお待ちしております。

(R)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
プリムラ ‘ビアリ’
2023.04.26
プリムラ ‘ビアリ’
これがプリムラ?!と驚いてしまいますね(・´艸`・)
穂咲サクラソウとも呼ばれているプリムラです。
赤く見える部分はがくで青みがかったピンクの部分が花です❀高温多湿に弱いので、そのようにならない場所に植えてあげてください。

宿根草コーナーも充実しています。ぜひお立ち寄りください♪

(R)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
すずなりブロッコリー
2023.04.25
すずなりブロッコリー
温室店舗にて一足早く販売している野菜苗をご紹介します。
すずなりブロッコリーは、蕾、茎、葉が全部食べることができ、糖度が高く甘味があり美味♪1株で約50本収穫が期待できます◎

なお、野菜苗特設売場は、4月28日(金)からの予定です。お楽しみにお待ちくださいね❀❀❀

(R)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
隣の畑に差をつけろ!
2023.04.24
隣の畑に差をつけろ!
極苗シリーズの「九条太ねぎ」「ねぎ一翠太」が入荷しました!!
一ヵ所から2~4本の苗が出ているものは、そのまま植えてもOK!
また1本づつバラにして植えることも可能です。
極苗ねぎで隣の畑に差をつけませんか?

(m)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
ハンギングプランター
2023.04.23
ハンギングプランター
アイアン素材のハンギングプランター。

枝垂れる植物はもちろん、エアプランツなど飾ってもステキですね♪

お好みのディスプレイをお楽しみください。

(ü)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター