コプロスマ
2022.06.15
深い紫がかった光沢のある小さな葉っぱが美しいコプロスマが入荷しています。
鉢で単体で植えたり、寄せ植えにしてもすてきですね。
日当たりのよいところで、やや乾燥気味に育ててあげてください。
(R)
雪印種苗園芸センター
バラ ‘ダークチェリーパイ’
2022.06.14
雪印種苗バラ見本園のバラの開花がはじまりました❁
今年最初に花を咲かせたのは、‘ダークチェリーパイ'です♡名前の通り、ダークチェリーのような深い紫に黄色のしべが映えて、可愛らしいです。
花付きも花もちもよく、丈夫で育てやすいバラです。
苗木売場で販売しておりますのでぜひご覧ください。
(R)
雪印種苗園芸センター
シレネ・ユニフローラ
2022.06.13
シレネ・ユニローラは、ナデシコ科の耐寒性多年草です。
お花は白いつりがね状の可愛らしい形をしています♪
葉のお色は緑色の他に、クリーム色の斑入りも有り、花が咲かない季節でも楽しむことができます。
(m)
※6月30日(木)は棚卸のため臨時休業させて頂きます。
雪印種苗園芸センター
パッションフルーツ
2022.06.12
トケイソウはお花が時計に似ていることで知られていますが、その仲間で果実も楽しめるパッションフルーツが入荷しております。
お花も果実も楽しめて、さらにはグリーンカーテンとしても利用されます。
これからの季節、活躍してくれそうですね。
(ü)
※6月30日(木)は棚卸のため臨時休業させて頂きます。
雪印種苗園芸センター
アスチルベ
2022.06.11
フワフワと花穂を伸ばしたアスチルベが入荷しました。
柔らかく自然な雰囲気が素敵です。♪
半日陰にも向き、耐寒性に優れていて育てやすい宿根草です。
乾かしすぎると痛むので真夏の直射日光には注意してあげてください。
(N)
雪印種苗園芸センター
コレオプシス
2022.06.10
元気なビタミンカラーでまんまる〇の花姿がとっても可愛らしいコレオプシスです。
コレオプシスは一重で黄色い花というイメージがあるかもしれませんが、最近はいろいろな品種が出ています。
丈夫で一株でたくさんの花をつけますよ*
(R)
雪印種苗園芸センター
バラ ‘絵日傘’
2022.06.09
苗木売場のバラ苗の開花が少しずつはじまりました。
見て、香ってお好みのバラを選ぶことのできる季節になりました❁
‘日傘’は黄色の花びらが、お日様の光を受けると赤やオレンジに変化します。華やかで秋まで繰り返し咲きます。開花時期も早めですので、長く楽しめますね。
(R)
雪印種苗園芸センター
リーフの寄せ植え
2022.06.08
夏でも楽しめるリーフの寄せ植えです。
斑入りのワイヤープランツ、コリウス、ジャスミン、アイビー、ハツユキカズラなどが植えられています。
管理も簡単です♪
温室店舗では寄せ植えのオーダーも受け付けております。お気軽にスタッフにお尋ねくださいね*
(R)
雪印種苗園芸センター
プンゲンストウヒ
2022.06.07
樹形のととのったプンゲンストウヒです。
シンボルツリーにいかがでしょうか♪
シルバーの葉が美しく、クリスマスの時期には雪に映えます。イルミネーションを巻いてあげるだけで、洋書に出てくるような、素敵なクリスマスツリーになりますね。
苗木売場では、バラの開花も始まっています。
ぜひごらんくださいね♪
(R)
雪印種苗園芸センター
アルテミシア
2022.06.06
アルテミシアはキク科の多年草です。
シルバーリーフが魅力で他の草花の引き立て役として花壇や寄せ植えのアクセントにもおススメです。
別名は朝霧草。
朝霧が煙っているような姿をしていることから名づけられたようです。
(m)
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)