
冬の鉢花として欠かせないのがシクラメン。毎年新しい品種が登場し、性質も丈夫で長く楽しめるように改良されてきています。
シクラメンは、数ある鉢花の中でも急速に品種改良が進んでいる種類です。ひと昔前はデリケートな植物で「球根に水を掛けてはいけない」などと言われていましたが、今では品種として強くなっていますので、それほど気を遣う必要はありません。
園芸専門店へ行けば、その店の「こだわり」で仕入れられた品種を見つけることができます。そして、丈夫な鉢物を栽培する生産者(農家さん)の製品が仕入れられています。
例えば今年の最新品種のひとつは、まだ試験販売段階のため数は少ないですが「スイートベールピンク」。花弁の上にある「がく」の部分が花弁に変化し、さらに細かなウェーブが花嫁のベールのようです。
また、「ひらりシリーズ」「あげはシリーズ」もおすすめです。これらは強健なF1品種で、やさしくウェーブした蝶のような花が次々に咲きます。
このほかにもシクラメンの新品種は毎年登場しますので、当店の店員に「今年の新品種はどれ?」とお聞きください。これまで見たことのないような花も手に入れることができるでしょう。