雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

温室店舗は2025年2月15日(土)より、野菜種子・草花種子・芝種子など中心にオープンしております!
♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
4/4 ・北海道産 行者にんにく入荷しました!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
3/16 ・クレマチス入荷しました!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/24 ・スイートコーン恵味ゴールド(50粒・200粒)入荷しました!


♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/22 ・タネいも(種馬鈴しょ)販売スタート!
   ・男爵・キタアカリ・とうや・さやか
   ・きたかむい
   ・アンデス赤・はるか
   ・メークイン・シャドークイン 
   ・インカのめざめ
   ・レッドムーン

(ノーザンルビー、ピルカ、シャドークイーン、インカのめざめ、きたかむい、十勝こがね、ホッカイコガネは完売いたしました)


※2025年 苗木売場OPEN予定:4月19日(土) 

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

花暦

雪印種苗園芸センター
2017年5月

ムスカリ

~ ムスカリ ~

ムスカリは「グレープヒアシンス」の別名を持ち、ブドウの房を逆さにしたような花が印象的です。日本で一般に知られるようになったのは30年ほど前だそうで、春咲きの球根植物としては比較的新しい花と言えます。

ムスカリ
雪印種苗園芸センター
<夏は休眠するが秋には葉を茂らせる>

ムスカリは、札幌近郊ではチューリップと同じ頃に咲き初夏には葉を枯らして休眠します。そして、春咲きの球根植物としては珍しく秋に再び葉が出て、そのまま冬を迎えます。この葉は雪の下でも青々としていて、雪解け後にも生長を続けた後に開花期を迎えるのです。

ムスカリ
雪印種苗園芸センター
<球根だけでなく種子で殖える品種もある>

 咲き終わった花は自然に落ちますが、品種によっては結実して黒くて小さな種子ができます。球根を植えてから3年前後で少し離れた場所に小さな花が咲くのは、こぼれ落ちた種子で殖えているためです。球根も年々増えますから、混みすぎてきたら夏の間に球根を掘り上げて植え直すのがよいでしょう。
 水はけのよい場所を好み、半日蔭でも育ちますが日当たりのよい場所の方がよく花を咲かせます。

(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)

ムスカリ
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター