雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

温室店舗は2025年2月15日(土)より、野菜種子・草花種子・芝種子など中心にオープンしております!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
3/16 ・クレマチス入荷しました!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/24 ・スイートコーン恵味ゴールド(50粒・200粒)入荷しました!


♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/22 ・タネいも(種馬鈴しょ)販売スタート!
   ・男爵・キタアカリ・とうや・さやか
   ・ホッカイコガネ・きたかむい
   ・アンデス赤・はるか
   ・メークイン・シャドークイン 
   ・インカのめざめ
   ・レッドムーン

(ノーザンルビー、ピルカ、シャドークイーン、インカのめざめ、きたかむい、十勝こがね、ホッカイコガネは完売いたしました)


※2025年 苗木売場OPEN予定:4月19日(土) 

【剪定、冬囲いのお問い合わせについて♪11/14】
時節柄、お問い合わせを多くいただきます。
剪定(雪上樹)は休眠期の11月~3月まで可能です。それ以外、ご不明な点、ご相談など、お電話にて対応させていただきます(担当:こだま、あいはら マデ)。尚、不在にすることが多いので、ご回答までお時間を頂戴することがございます。

※バラの冬囲い方法は、当店ホームページ「花暦(花ごよみ)11月」にも掲載させていただいています!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

花暦

雪印種苗園芸センター
2015年2月

プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統

~プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統~

春の鉢花として店頭を彩るプリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアン。ホワイト・イエロー・ピンク・レッド・ブルー、ブラック、覆輪などカラフルな花を咲かせる鉢花は室内で楽しんだ後、寒冷地では屋外で宿根草として育てることができます。

プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統
雪印種苗園芸センター
<国内では一般に大輪がポリアンサ、小輪がジュリアンと呼ばれるが海外では異なる>

【品種改良の歴史】
これらの植物は初めヨーロッパで、3種の野生種(プリムラ ブルガリス、ベリス、エラチオール)を中心とした交配で作られたと言われています。当時はより大輪で鮮やかな花を目指した改良が進められ、中でも花弁の外側に白っぽい縁取り(レース)のある花が珍重されたそうで、今の品種にもその名残があります。当時、現地での呼び名はポリアンタ、ポリアンサス。

プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統
雪印種苗園芸センター

【日本での改良と分類】
これらの花はその後日本にも伝わり、ポリアンサの名で主に大輪の品種が流通しました。その後、日本の育種家が小型の野生種(Primula juliae)を交配して小輪のプリムラ ジュリアンができました。現在ではポリアンサとジュリアンの区別が曖昧で、国内では大まかに中~大輪のものがポリアンサ、小輪のものがジュリアンと呼ばれています。

【海外での分類】
一方、海外ではもう少し細かく分けられていて、Primula juliaeと呼ばれるタイプはごくわずか花壇用としてあるのみ。これは日本で言うプリムラ ジュリアンとは異なります。
現在のヨーッパの主流は日本と同じ、株の中心に花が乗るように咲くタイプで Purimula vulgaris、Primrose または Primula acaulisと呼ばれ主に室内鉢物用(日本ではポリアンサ)。
鉢物にも花壇に向くタイプはPrimula Polyanthus(=ポリアンサス)で、花茎が10センチ前後立ち上がり株から少し離れた上部に大きめの花が咲きます(日本でも、元々これがポリアンサ)。

さらに花壇に向くものとして、花茎が10センチ以上立ち上がりやや小ぶりな花を咲かせるPrimula elatior(=エラチオール)やPrimula veris(=ベリス)があります(日本ではこれらもポリアンサと呼ばれることがある)。

プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統
雪印種苗園芸センター
<一年目は室内、その後は屋外で宿根草として扱う>
冷涼地では屋外での栽培に適した植物ですが、冬~春に入手した鉢物は室内の明るい窓辺で可愛らしい花を楽しみます。過湿に弱いですから、水のやり過ぎに注意しましょう。
花が咲き終わったらゴールデンウィーク頃まで待って庭植えにします。寒さに当らなければその年に再び咲くことはありませんが、うまく根付けば雪の下で越冬し翌年以降は春~初夏に開花する宿根草として楽しむことができます。

(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)
プリムラ ポリアンサとプリムラ ジュリアンの系統
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター