雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

温室店舗は2025年2月15日(土)より、野菜種子・草花種子・芝種子など中心にオープンしております!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
3/16 ・クレマチス入荷しました!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/24 ・スイートコーン恵味ゴールド(50粒・200粒)入荷しました!


♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/22 ・タネいも(種馬鈴しょ)販売スタート!
   ・男爵・キタアカリ・とうや・さやか
   ・ホッカイコガネ・きたかむい
   ・アンデス赤・はるか
   ・メークイン・シャドークイン 
   ・インカのめざめ
   ・レッドムーン

(ノーザンルビー、ピルカ、シャドークイーン、インカのめざめ、きたかむい、十勝こがね、ホッカイコガネは完売いたしました)


※2025年 苗木売場OPEN予定:4月19日(土) 

【剪定、冬囲いのお問い合わせについて♪11/14】
時節柄、お問い合わせを多くいただきます。
剪定(雪上樹)は休眠期の11月~3月まで可能です。それ以外、ご不明な点、ご相談など、お電話にて対応させていただきます(担当:こだま、あいはら マデ)。尚、不在にすることが多いので、ご回答までお時間を頂戴することがございます。

※バラの冬囲い方法は、当店ホームページ「花暦(花ごよみ)11月」にも掲載させていただいています!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

花暦

雪印種苗園芸センター
2024年7月

デルバールおすすめバラ

はじめに

今年はオリンピックがありますね。開催地はパリ!ということで今回はフランスのバラをご紹介します。特にオススメしたいのはデルバール社のバラです。耐寒性が強い品種が多く北海道で育てるのに適しています。耐病性と香りにもこだわって品種開発がされているそうです。それでは何品種かご紹介します。

デルバールおすすめバラ
雪印種苗園芸センター
ソレイユ ヴァルティカル、モーリス ユトリロ

ソレイユ ヴァルティカル
鮮やかな黄色の花に時折オレンジの縁取りが入ります。花弁に切れ込みとフリルが入り、華やかさが増しています。耐病性の強い四季咲きショートクライマーです。

モーリス ユトリロ
濃い赤と黄色、白の絞り咲きで、花が盛り上がって咲くような印象です。病気にとても強く、木立性で鉢栽培にも向きます。名は画家ユトリロにちなみます。

デルバールおすすめバラ
雪印種苗園芸センター
マダム フィガロ、ギー サヴォア

マダム フィガロ
淡いピンクの花は、丸い蕾からとても愛らしいカップ咲きになります。直立に育つため鉢栽培にも向き、初心者にも育てやすい品種です。同名のフランスの高級女性誌の創刊20周年記念花に選ばれました。

ギー サヴォア
花色はカーディナルパープルに、濃い目のピンク・モーヴと薄いピンクの縞が入ります。大きく生長し耐病性が強く、ショートクライマーとしても楽しめます。名前は同名の三ツ星レストランのシェフにちなみます。

デルバールおすすめバラ
雪印種苗園芸センター
他にも
最後になりますが、デルバールのバラでもまだまだおすすめできるバラはたくさんありますし、ドリュやギヨー、メイアンなどフランスでも様々な品種があります。色々と調べて見ていただいて、素敵なバラと出会っていただけたらと思います。

<kuroko>
デルバールおすすめバラ
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター