雪印種苗園芸センターは、バラ苗木をはじめとして各種果樹・花木類の苗木などを販売しています。

サイトマップ
プライバシーポリシー
雪印種苗園芸センター
011-891-2803
花暦
雪印種苗園芸センター

新着情報

雪印種苗園芸センター
instagram

※ インスタグラムでも情報を発信しております♪

※2025年 バラ苗販売品種予定はこちらから♪「バラ苗木」をクリック

温室店舗は2025年2月15日(土)より、野菜種子・草花種子・芝種子など中心にオープンしております!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
3/16 ・クレマチス入荷しました!

♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/24 ・スイートコーン恵味ゴールド(50粒・200粒)入荷しました!


♪ 温室店舗入荷情報 ♪ 
2/22 ・タネいも(種馬鈴しょ)販売スタート!
   ・男爵・キタアカリ・とうや・さやか
   ・ホッカイコガネ・きたかむい
   ・アンデス赤・はるか
   ・メークイン・シャドークイン 
   ・インカのめざめ
   ・レッドムーン

(ノーザンルビー、ピルカ、シャドークイーン、インカのめざめ、きたかむい、十勝こがね、ホッカイコガネは完売いたしました)


※2025年 苗木売場OPEN予定:4月19日(土) 

【剪定、冬囲いのお問い合わせについて♪11/14】
時節柄、お問い合わせを多くいただきます。
剪定(雪上樹)は休眠期の11月~3月まで可能です。それ以外、ご不明な点、ご相談など、お電話にて対応させていただきます(担当:こだま、あいはら マデ)。尚、不在にすることが多いので、ご回答までお時間を頂戴することがございます。

※バラの冬囲い方法は、当店ホームページ「花暦(花ごよみ)11月」にも掲載させていただいています!

※花暦更新しました。【多肉植物の植替え】

花暦

雪印種苗園芸センター
2012年11月

シクラメン_2

~ シクラメンの季節 ~

冬の鉢花として欠かせないのがシクラメン。毎年新しい品種が登場し、性質も丈夫で長く楽しめるように改良されてきています。

雪印種苗園芸センター
<冬の室内を彩る新しい花>

 シクラメンは、数ある鉢花の中でも急速に品種改良が進んでいる種類です。ひと昔前はデリケートな植物で「球根に水を掛けてはいけない」などと言われていましたが、今では品種として強くなっていますので、それほど気を遣う必要はありません。

シクラメン_2
雪印種苗園芸センター
<新品種を探してみましょう>

 園芸専門店へ行けば、その店の「こだわり」で仕入れられた品種を見つけることができます。そして、丈夫な鉢物を栽培する生産者(農家さん)の製品が仕入れられています。
 例えば今年の最新品種のひとつは、まだ試験販売段階のため数は少ないですが「スイートベールピンク」。花弁の上にある「がく」の部分が花弁に変化し、さらに細かなウェーブが花嫁のベールのようです。
 また、「ひらりシリーズ」「あげはシリーズ」もおすすめです。これらは強健なF1品種で、やさしくウェーブした蝶のような花が次々に咲きます。
 このほかにもシクラメンの新品種は毎年登場しますので、当店の店員に「今年の新品種はどれ?」とお聞きください。これまで見たことのないような花も手に入れることができるでしょう。

シクラメン_2
雪印種苗園芸センター
<丈夫なシクラメンの選び方>
 葉を手のひらで押してみます。堅く締まっていて、さらに押せば鉢が傾くような鉢物は健康で丈夫です。このようなシクラメンを選ぶと特に長く楽しむことができるでしょう。管理のし方は普通鉢と底面吸水鉢では異なりますので、バックナンバー(2011年11月)をご参照ください。

雪印種苗園芸センター(温室店舗) TEL: 011-891-2803
※温室店舗は、年内は12月26日までの営業です。
(文:雪印種苗株式会社 研究開発本部 不破規智)
シクラメン_2
雪印種苗園芸センター
雪印種苗園芸センター

イベント情報
詳しくはこちら
店舗紹介
雪印種苗園芸センター
(運営会社:株式会社グリーンプランナー)
札幌市厚別区上野幌1条5丁目1番6号
温室店舗 (011)891-2803
苗木売場 (011)896-7852
営業期間
(温室店舗)2月15日~11月30日
(苗木売場)4月19日~10月26日
休業日
3月31日(月)
6月30日(月)
※8月~11月 水曜定休
営業時間
<2月~3月>9:30~15:00(温室店舗)
<4月~8月>9:30~17:00
<9月~10月>9:30~16:00
<11月>9:30~15:00(温室店舗)
雪印種苗園芸センター